大人の部分矯正治療
1前歯の見た目を改善するための部分矯正
お口全体の矯正治療を行うのではなく、治療範囲を前歯に限定して矯正治療を行います。
MERIT
全体矯正と比較してのメリット
1.治療期間が短い
2.治療費用が安い

部分矯正で治療できる歯並びは限定されます
前歯の重なりが大きい場合、上あごと下あごの位置のずれが大きい場合など、部分矯正では治療することができない場合がございますので一度ご相談ください。
治療費(税別表示です)
-
①矯正相談無料
-
②精密検査 診断料30,000円
-
③ワイヤー矯正による部分矯正270,000円
-
インビザラインによる部分矯正370,000円
-
④調整費無料
-
⑤保定装置費無料
※虫歯、歯周病等の治療費は別途かかります。
2その他の部分矯正
1.エクストリュ―ジョン
歯が折れてしまったり、虫歯が大きくできてしまい、歯の根が歯ぐきの中に埋まっているような場合は抜歯となる場合が多いですが、歯ぐきの中の歯根を部分矯正により引っぱり出すことで歯を保存できる場合があります。
エクストリュージョンの流れ
-
①引っぱり出す歯根の両隣の歯にブラケットとワイヤーをつけます
-
②歯根にフックをつけてゴムの力で引っぱります(約1~3か月)
-
③目的の位置まで動いたら、歯根の周辺の歯ぐきに外科処置を行います
-
④歯ぐきの治りを待って(約2,3か月)からかぶせ物をつくります
費用
-
エクストリュ―ジョンの費用50,000円+税
※歯ぐきの外科処置、かぶせ物等の費用は別途かかります。
2.アップライト
歯を抜いたあと長期間経過すると、抜いた歯の後ろの歯が手前に傾いてきます。傾いてしまった歯の寿命を伸ばすためや、抜いた歯の部分に治療をするさいに、たおれた歯をおこす部分矯正を行います。
アップライトの流れ
-
①歯を抜歯してから時間がたち奥の歯が手前にたおれています
-
②たおれた歯の後ろにミニインプラントをうめこみます
-
③ミニインプラントとたおれた歯をゴムで引っぱります
-
④目的の位置まで起こせたら、またたおれてしまわぬように、抜いた部分の治療を行います
費用
-
アップライトの費用70,000円+税
※抜いた部分の治療費は別途かかります。